WordPressでホームページ作成(カスタマイズ)

ココをこうしたいというイメージはあるのに、何処をどうすれば良いかわからない💦

WordPressは初心者でも簡単にホームページを作成することができる!
と良く言われていますが、それは自分の理想にピッタリのテーマが見つかった場合だけの気がします。。。

ブログパーツ(ウィジェット)が沢山準備されているため、ある程度部品を組み合わせればよいだけですが、
実際にWordPressを使ってみて、まったくのパソコン初心者にはかなりハードルが高いのでは?と思ってしまいました。

私は普段、ホームページ作成はMicrosoftExpressionWebを使用しているので、やはりそっちで作ったほうが早かったかも!
と、思ったのですが、せっかくなのでWordPress勉強がてら、調べながらカスタマイズしていきます。

ウィジェットの整理「外観」-「ウィジェット」

まず、初めに不要なウィジェットを削除しました。
このテーマには以下の領域にいくつかのウィジェットが設定されていたので、ほしいところのみ残して、あとは削除しました。

投稿ページの更新日付や更新者を削除「プラグイン」-「新規追加」

次に投稿した記事の一番初めに「更新日付」、「投稿者」が表示されていたのが不要だったため、削除する方法はないものかと、インターネットで検索しました。
すると、「Remove/hide Author」というプラグインが使えそうというページを見つけました。

しかし、「プラグイン」-「新規追加」でプラグインの検索を行っても、まったく同じ名称のプラグインは見つかりませんでした。
WordPressのプラグインなどはどんどん更新されていくので、このプラグインも更新されて同じものがなくなってしまったのかと思い、似たような名称の「WP Meta and Date Remover」というプラグインを見つけたので、それをインストールしました。
ここがどんどんツールがアップグレードされるWordPressのややこしいところかと思います。

プラグインを「有効化」し、設定画面を表示すると全て英語で、参考にしたインターネットの記事と同じような項目も見当たらず💦

しかし、有効化した後、上記の設定画面で「SaveChanges」し、ブログを確認すると、作成日付、更新日付、投稿者が全て削除されていました。
「作成日付」は表示してても良いから、CSSを修正してみよかなぁ思ったけど、まぁ良いか(^^;
ということで、やっと、ざっくりとしたイメージに近づけることができました。

もっとパソコンを活用しよう – エクセルの豆知識 – エクセル関数を使ったサンプル